それは、こんな出会いからでした。


郷土力士の豪風関を囲む会に出席した私。

日ごろたいへんお世話になっている方が、

「この人、グルメのブログ書いているんだよ」

と色々な方に紹介してくださいました。


ありがたいことです。


そしたら、そのうちのおひとり様が、海清庵さんを紹介してくださいました。
なんでも、海清庵さんの娘さんだそうです。


「どこにあるお店ですか?」と私。

「男鹿市文化会館の1階です」

「えーそうなんですか!実は明日の午前中に男鹿に行くんですよ!昼飯におじゃましますね」

「ありがとうございます。両親に伝えておきます!」


こんな会話がありました。

 

社交辞令嫌い隊に所属している私ですので、さっそく翌日訪問しました。


男鹿市文化会館の中にあるということで、お店のつくりは喫茶店のような感じ。

お店に入って、メニューを見ていると、
奥さんが、「斎藤さんですか?」と声をかけてくださいました。


おー、さっそく伝えてくれたんだ!とすごくうれしい気持ち!
もしかして、娘さんも社交辞令嫌い隊の隊員でしょうか?


おすすめは、天ざるということでしたので、迷わず注文。
海清庵さんのおそばは、マスターが毎日手打ちするそうです。


これが美味!のどごし最高で、あっという間に完食です。


美味しかったですねぇ。


おそば以外にも丼物、ラーメン、 定食などなどメニューは充実しております。
これは、男鹿市文化会館内に出店されている、場所柄の理由でしょうか。メニューに飽きることはないと思われます。


海清庵さんの印象は、
料理はもちろんなのですが、マスターと奥さんのお人柄が、とにかく素晴らしい。

あったかくてやさしいお店でした。

男鹿の仕事の楽しみができましたね。

素敵な情報提供、ありがとうございました!

 


2011-12-09 11.25.03.jpg

 

 

2011-12-09 11.25.10.jpg

 

 

 

2011-12-09 11.56.16.jpg

 

 

手打ちそばと軽食
「海清庵」

男鹿市文化会館1階

定休日
:毎週月曜日(イベント日除く)
:第2第4日曜日(イベント日除く)
:祭日の翌日

相馬楼(酒田市)

| トラックバック(0)

酒田市にある相馬楼。
昔の料亭を活かした、テーマパーク?です。

 

http://www.somaro.net/

 

舞娘さんがいて、踊りを見せてくれたり、お茶を運んでくれたりと、大好きな空間です。

 

踊りの鑑賞の前に、お茶を!ということで、ぜんざいを注文しました。

 

ぜんざい、梅干し、こんぶ茶。

時間が止まったような安らぎ空間。素晴らしい!

 

2011-08-11 13.25.06.jpg

 

2011-08-11 13.41.31.jpg

 

2011-08-11 14.24.57.jpg

道の駅 鳥海

| トラックバック(0)

道の駅の敷地内に、ベーカリー工房 ほっほ というパン屋さんがあります。

ちらっとのぞいてみると・・・。

 

「ハイジの白いパン」 なるパンがあるじゃありませんか。

この商品は、名前勝ちですね。

 


♪口笛はなぜ、遠くまで聞こえるの?あの雲はなぜ、私を待ってるの?

 


ハイジの歌が頭の中に流れます。そして、あの光景が浮かびます。


他にも、シナモンロール、いちじくパンなどそそられるラインナップ。

素敵なパン屋発見です!

 

2011-08-11 10.52.14.jpg

 

2011-08-11 10.53.10.jpg

 

東京出張=12月7日=

| トラックバック(0)

本日は日帰り出張でした。

 

かなりタイトなスケジュールで、飯を食う時間もないくらいでした。

 

晩飯は、新幹線の中でホットドックでしたし・・・。
疲れてたせいか、写真も撮ってないし・・・。

 

日帰り新幹線となると、1日で8時間も新幹線の中にいるわけです。
これは、有効に使わないと、もったいないお化けが出てしまいますね。

もちろん仕事もしますが、それだけでは、酔ってしまいます。

 

私の新幹線でのささやかな楽しみといえば、
秋田に戻る際の大曲〜秋田間に、『大いなる秋田』を聴くこと。


大いなる秋田は、石井歓さん作曲の、合唱(混声4部)と吹奏楽のための楽曲。

 
第一楽章「黎明」
第二楽章「追憶」
第三楽章「躍進」
第四楽章「大いなる秋田」


の四部構成で、第三楽章に成田為三さん作曲「秋田県民歌」、第四楽章に「県民の歌」が挿入されています。

大曲〜秋田間の30分が、ちょうどの演奏時間。

♪秀麗無比なる〜

最高です!


長旅で折れそうになった心を、大いなる秋田が支えてくれますよ。

東京出張=11月編=その7

| トラックバック(0)

ガッチリ仕事して、新幹線を待つ間、
なんか贅沢をしたくなって、ふらっと立ち寄ったお店が、「日本橋 いけ増」さん。

 

天ぷら御膳で、満足させていただきました。


2011-11-23 13.27.40.jpg

 

2011-11-23 13.27.31.jpg

 

 

なんていう、東京出張編を書いてきましたが、明日7(水)は日帰り東京です。

行ってきます!

東京出張=11月編=その6

| トラックバック(0)

晩飯は、鳥貴族。

最近、テレビでもガンガン紹介されている、全品280円均一&ジャンボ焼鳥のお店ですね。

 

焼き鳥がでかい!

 

まぁ、2本で280円ですから、決して安いわけではないのですが、
このボリュームで登場すると感動すらおぼえます。

 

お酒もサイドメニューも全部280円!

 

こりゃ混みますわ。

 


そして、この日は、特別な宴でした。

出張前日にフェイスブックで再会した学生時代の先輩と、翌日には赤羽で酒を飲むという、
なんというか、こう、すげーなフェイスブック!を体感しました。

良い時間だったなぁ。

先輩、本当にありがとうございました。そして、ごちそうさまでした。

引き続き、よろしくお願いします!

 

2011-11-22 19.33.25.jpg

 

2011-11-22 19.42.09.jpg

東京出張=11月編=その5

| トラックバック(0)

11月の出張第二弾。
この日のランチは、食べログで評価の高かった、「つけめん屋 赤羽京介」さんに突撃です。

 

濃厚なスープが特徴的でした。

 

豚骨ベースに、魚節。店内のポップには、鶏ガラ、昆布、煮干し、ショウガ、長ネギ、玉ねぎ なんて書いていましたから、
トロトロの濃厚スープになるのでしょうね。

 

太めの麺とみごとにからんで、あっという間に完食しちゃいました。

 

うまい!

またおじゃましますね。

 

2011-11-22 13.40.34.jpg

 

2011-11-22 13.40.41.jpg

 

2011-11-22 13.46.37.jpg

東京出張=11月編=その4

| トラックバック(0)

前日の夜は、ベルギービールにお見舞いされたので、
帰りの新幹線は、質素にしゅうまい弁当。

 

2011-11-05 12.54.28.jpg

東京出張=11月編=その3

| トラックバック(0)

Belgian Beer CAFE ANTWERP CENTRAL(ベルジアンビアカフェ アントワープセントラル)さんは、料理も一級品でした。

 

ビールといえば、フライドポテト!

2011-11-04 19.38.20.jpg

 

を筆頭に、

イチジク入りフロマージュブランで食べる、生ハム。


2011-11-04 19.42.52.jpg

 

ベルギー名物!ムール貝のポット。


2011-11-04 19.46.03.jpg

 

 

林檎豚の自家製ソーセージ。


2011-11-04 20.39.42.jpg

 

押忍!贅沢させていただきました。

東京出張=11月編=その2

| トラックバック(0)

晩飯は、高校時代の友人と会食。

なんでも、おすすめのベルギービールの店があるとのことで、そこにしました。

 

JR東京駅(丸の内南口)から徒歩2分の

Belgian Beer CAFE ANTWERP CENTRAL(ベルジアンビアカフェ アントワープセントラル)


みごとに、素敵なお店でしたよ。

 


ビールごとにグラスとコースターがちがうサービスは、
「こだわってますなぁ、やりますなぁ」といった感じ。

 

2011-11-04 19.26.49.jpg

 

2011-11-04 19.42.08.jpg

 

2011-11-04 20.48.10.jpg

 

「すごいドライなやつください」という私のリクエストにも、バッチリ応えてくれました。


この日、気に入ったのがこのビール。

「デリリウム トレメンス」

 

2011-11-04 22.19.29.jpg

 

象のイラストが描いている、なんともかわいいラベルなのですが、このビールがきつい!

なんでも、飲み過ぎると象の幻覚が見えるから、このラベルになったとか。

 

デリリュウム・トレメンスとはオランダ語で「アルコール中毒による震え」。。。

もはや、酒の域を超えている感じが・・・。

 

人が多いからこそ、こうゆうタイプのお店も流行るのでしょうね。

 

うん、良い時間だ!

前の10件 109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119